【新大学生必見】一人暮らしの生活費はいくら?家賃の相場や準備品などを知ろう

スポンサーリンク

このブログはアフィリエイト広告を利用しています

はじめに

大学や専門学校の進学を機に一人暮らしを始める学生は多くいます。

我が家の娘も一人暮らしを始めて

2年が過ぎようとしています。

大学や専門学校への進学の時期になると

娘が一人暮らしを始めた時のことが思い出されます。

一人暮らしになると家賃や食費、光熱費など

さまざまな費用がかかります。

そこで、この記事では

大学生の一人暮らし生活費と準備品についてまとめました。

大学生一人暮らし生活費の相場

一人暮らし生活費の相場は

地域によっても大きく異なります。

2022年の全国大学生活協同組合連合会の

「第58回学生生活実態調査」によると、

生活費の平均は家賃込みで12.4万円

地域別では、

東京都内は14.3万円

大阪市内は13.5万円

地方都市は11.5万円でした。

調査では生活費の内訳として、

大まかに次のような項目で分かれています。

  • 家賃(光熱費含む)
  • 食費
  • 教養娯楽費
  • その他

 

家賃(光熱費含む)

家賃と光熱費は

一人暮らし生活費の大きな割合を占めます。

2022年の「第58回学生生活実態調査の概要報告」によると、

平均で53,020円/月ですが

家賃は地域差が大きく

東京都内では

10万円以上/月の物件もあり

地域や間取り

オートロックなどの設備によっても

金額が大きく変わってきます。

大阪市内では

7万円~9万円程度/月の物件が多く

地方都市や郊外では

5万円前後/月で借りられる物件も

少なくありません。

一方光熱費は地域差は少ないようです。

 

食費

生活費全体の割合で

2番目に多いのが

食費です。

2022年の「第58回学生生活実態調査の概要報告」によると、

平均で24,130円/月

食費は外食やコンビニ食が多くなると

高くなりますが

自炊やまとめ買いをすることで

節約できます。

参考:「一人暮らしの学生必見!自炊で作る簡単メニュー5選【作り方】あり

教養娯楽費

次に割合が多いのが教養娯楽費です。

やはり2022年の「第58回学生生活実態調査の概要報告」を見ると、

平均で13,270円/月

多いのか少ないのか…

個人差が大きそうですね。

ただし、

この中にはパソコン代なども

含まれるようです。

娯楽費だけと思うと多めに感じても、

パソコンは大学生にとって

必須アイテムですので

このくらいの金額になるのでしょう。

 

その他

その他の生活費の中で

意外と多いと思ったのが

「貯金・繰越金」で

平均12,970円/月

その他書籍や交通費・通信費などで

平均20,240円/月

この他にも保健衛生費など

臨時でかかる費用もありますね。

 

大学生一人暮らしの収入金額

一方で

収入はどのようになっているのでしょうか。

2022年の「第58回学生生活実態調査の概要報告」によると、

平均で124,300円/月

内訳は以下の通りです。

  • 仕送り      67,650円/月
  • 奨学金      20,640円/月
  • アルバイト    32,340円/月
  • その他       3,670円/月

といった調査結果でした。

 

大学生一人暮らしの準備品

一人暮らしをするためには

現在生活している場所で

使用しているもののほとんどが

必要になります。

準備は

物件を決める → 必需品を揃える → 引っ越し

の順番で行いましょう。

準備すべき必需品を

おおまかに3つに分類してみました。

  • 家具・家電
  • 日用品
  • 学校生活で必要になるもの

 

家具・家電

家具・家電は

賃貸物件に付いていることもあります。

確認してから揃えるようにすると

無駄がありません。

 

また、大きいものを

購入するときは

新居に直接配送してもらうことを

おすすめします。

その場合

複数の業者から配送があるならば

同日に時間をずらして到着するように

手配すると効率的です。


家具の準備品は

ベッド、机と椅子、収納棚、カーテン、カーペット、ゴミ箱など


家電の準備品は

冷蔵庫、洗濯機、掃除機、ドライヤー、照明など

 
また、自炊をするなら

炊飯器、電子レンジ、調理器具、食器なども

必要になってきます。


一人暮らし用の家電は

学生時代の期間限定と考えるなら

中古やレンタルを利用することもできます。

【楽天市場】一人暮らし セットの通販
楽天市場-「一人暮らし セット」441,069件 人気の商品を価格比較・ランキング・レビュー・口コミで検討できます。ご購入でポイント取得がお得。セール商品・送料無料商品も多数。「あす楽」なら翌日お届けも可能です。

日用品

娘の準備の時に一番大変だったのが日用品です。

シャンプーリンスからトイレットペーパーまで

ドラッグストアを一周しながら必要なものを買っていくと

カートが山盛りになりました。

日用品の準備品を考えるときは

一日過ごす中で使ったものをメモに残し

それを何日か続けると大体の物は揃います。

トイレやお風呂の掃除道具、ゴミ箱、タオル類など、

あるのが当たり前になっているものは

忘れがちですので注意しましょう。

実際、バスタオルとバスマットは

私も忘れました…


そのほかに引っ越しの時に使う雑巾

防災グッズなどもあると便利ですね。

学校生活で必要になるもの

進学する学校や学部によって

学校生活に必要になるものには違いがあります。

授業はどの大学や専門学校でも

すでに対面授業を基本としていますが

コロナ以降、オンラインでの授業

時々取り入れている教授も少なくないようです。

レポートやオンライン授業のために

パソコンが必須アイテムになっています。

そのため通学に使うバックは

パソコンを持ち歩けるようなものを

準備する必要があります。

また、自宅にWi-Fiの環境が必要になります。

環境を整えて学生生活を送れるよう準備しましょう。

準備のタイミング

新しい家が決まったらすぐに準備を始めましょう。

家具・家電は早めの購入で

キャンペーンや割引などが受けられる場合もあります。

また、生活に必要なものが入学前に準備できると

新生活がスタートしてから慌てずに済みますね。

3月は1年間で

最も引っ越しの件数が多い月です。

予定通りに引っ越しをするために、

引っ越し業者の予約も忘れずにしておきましょう。

 

まとめ

大学生や専門学生の一人暮らし生活費は

地域によって大きく異なります

予算を立てるときは相場を調べて

生活費の目安を知ることが大切です。

自炊をするなどの節約術を活用して

計画的に生活するようにしましょう。

2022年 第58回学生生活実態調査の概要報告

全国大学生活協同組合連合会
タイトルとURLをコピーしました